自律神経整え記

パニック障害とそこそこつきあいながらやっていく話です

5/25

f:id:yerblues:20240525143755j:image

 

今日はスタッフさんが他にいないので、オットとわたしでお店を回さないといけない日だった。

朝から準備が結構残っていたので、ふたりで準備をして、お店もふたりで回した。

 

お店に立つのが逃げられない責務と感じてしまうとつらいが、今週はオットのはからいで適度に休ませてもらってきたので、純粋にたのしめる余裕の気配がかすかに感知された可能性がなきにしもあらずといった具合(少し、離れたところにある)。

 

仕込みは盤石と思っていたが、少しの読み違いで早めに売り切れを出してしまった。

 

営業おわりに気が緩むと発作が出て、ぐったりしていたが、仕舞いがなかなか終わらないオットが蒸発しかかっていたので頓服を飲んで手伝った。

頓服はダウンして転がっている時に飲むとしばらく屍になるが、起き上がっている時に飲むとわりと動けるようになる。

 

夕方に友達が寄ってくれて、本を貸してくれた。そのあと義妹が遊びにきてくれた。

 

今日は家中の各部屋すべてにバルサンをたいて、その間猫と人間を連れ出す計画だったので、義妹と猫とオットとでドライブに出かけた。

猫は車にもっと怯えるかと思ったが、案外楽しそうに景色を見たりしていた。わたしは猫を愛しています。

 

どこにも行けないときにも散歩できるように買ったルームランナーが届いたので、義妹にも手伝ってもらって組み立てた。

動画みながら家で有酸素運動ができるので、少なからず健康になれるはずである。