自律神経整え記

パニック障害とそこそこつきあいながらやっていく話です

6/21

f:id:yerblues:20240621124804j:image

 

昨日の発作が尾を引き、朝から首→喉→食道→胃あたりがとにかく不調で、ひきこもっている。

オットに負担をかけて申し訳ないが、無力である。

 

夕方頃からオットは鼻炎がひどくなり病院へ行った。

私は心配でソワソワ作業をしたり、発作で横になったりを繰り返しながら待っていた。

 

味覚が少し戻り、食事ができたのはうれしかった。えびとブロッコリーのサラダを食べました。

 

明日、営業できるかな…

6/20

f:id:yerblues:20240621123909j:image

 

風邪様症状が長引いて、味がわからなくなってしまった。

朝から味の調整をしないといけなかったのでオットに立ち会ってもらったが、また朝帰りだったので精彩を欠いており、手こずった。

 

正解もわからないし、自信もない料理を提供するのが怖くて店閉めた方がいいのかな?と震えながら、咳が辛いので奥で休みがちだった。

 

夜には発作もあり、メチャ・調子悪・日だった。

食欲もないので、のど飴以外ほぼ口にせず一日を終えた。

6/19

f:id:yerblues:20240619165952j:image

 

昨日の夜、わたしの咳がうるさかったとか病院に行けとか何とか、朝からオットが目をさんかくにしてブツブツ言っていた。

そのさんかくの目、なに?と思いながらボーッとしてしまった。

 

仕込みをして、DIYの仕上げをして、そこそこ働いた。

 

夕方からオットが例の(長風呂と散歩のしすぎで、朝5時に帰宅した事例の)友達と遊びに行くと言うので、翌日しっかり働いてくれる約束で送り出した。

 

最近風邪をひくとこじらせて長引く傾向にあり、呼吸がつらい。

 

覚悟を決めて心療内科に通い始める前、内科に何度か相談に行って(当時はメンタルが原因だと思ってもみなかったので)、「こういう調べても問題の見つからない患者さんは、中年のご婦人に多いですね。いろいろ病院巡りするのが好きなんでしょう」みたいな小馬鹿にした言葉を頂戴して以来、病院に行くのが本当に嫌になってしまった。

 

喉や気管支を診てもらいたいが、トラウマで発作でも起きたらどうしてくれるねんという気持ちでなかなか気が乗らない。

新しく病院を開拓するのも博打なので、億劫である。

 

タスケテ〜

6/17

f:id:yerblues:20240618134615j:image

 

休日。

学生スタッフちゃんがうちで間借り営業をしてみたいと言っていたので、DIYで簡易のバーカウンターを作ってあげたいと思い、ホームセンターに行った。

 

次の週の分の仕入れも終えて、家に戻ってひたすらDIYに没頭。オットからいつも「よっぽどDIYが好きなんやね」と言われるが、全然好きじゃない。売っているものより作った方がコスパがいい場合しかやらないので、なるべくやりたくないとすら思っている。

でも、やり始めるとあっという間に夜中になっていて、こんなに没頭できるということは、好きなのか…?いや、しかし…という無駄な葛藤をさせられた。

 

オットは備蓄用のストッカーの霜取りと、冷凍されている食品の整理に目覚めて、わたしが日曜大工をしている間ずっと作業してくれていた。

なぜかスイッチが入ったらしい。助かるので、ずっとそうしておいてほしい。

 

気づいたら夜中で、永久凍土から出土した冷凍の揚げ物を処分するために揚げて、夜中なのに食べた。

 

 

バーカウンターは最終的な表面加工が思ったようにならなかったので、資材が届くまでしばらく待たなくてはならないが、形はほぼ思い通りに出来上がった。

元気な休日でした

6/16

f:id:yerblues:20240617100432j:image

 

風邪をひいてしまったようで、鼻詰まりなどで眠れなくなってしまい、今日はどうせお店に立てないだろうからと思って、早朝から準備と仕込みをしておいた。生理痛もあり、発作はないが普通に体調不良である。

 

あとから起きてきたオットに、発作がせっかくないのに働かなくていいの?と問われて、なぜ、コンディションも悪く、治療中の人を、精神的に追い込むのですか?と思ってしまった。

何もかも助けてもらっていて、ただでさえ気後れしているので、そのような問答になると 自分が能なしの怠け者だと責められている気持ちになる。

 

 

お店はオットとスタッフに頼んで、昼間はずっと寝込んでいた。

夕方まで何も食べていなかったので、何か用意してもらえないかオットに頼んだが、お店終わりで疲れていたのかそのまま寝はじめてしまったので、ひもじく苦しかった。

なんとか起き上がってそうめんをゆでてみたが、食べはじめると食欲が失せて、全然食べられなかった。

 

夜、風邪薬などを買ってきてもらって飲んだ。

何か胃に入れないとと思い、冷やしたまま水に浸かって放置されていたそうめんの残りを食べたら、伸びきっていてブヨブヨになっており、なぜ、こんな仕打ちを…?という気分で食べた。

 

早めに就寝。寝る前少し発作あり。